利用実績55,000件超!ホームインスペクション(住宅診断)業界No.1のさくら事務所ホームインスペクション北海道

さくら事務所ホームインスペクション北海道(住宅診断・住宅検査)

FREE:0120-804-806 電話受付時間:平日10:00~19:00

0120-804-806 電話受付時間:
平日10:00~19:00

スタッフ紹介

代表

ホームインスペクター

暮らしのアドバイザー

 

代表 栃木 渡のプロフィール

tochigi-k_006

■ 栃木 渡のプロフィール

さくら事務所ホームインスペクション北海道 代表


略歴・プロフィール

1957年札幌生まれ。
今では高級住宅街と呼ばれている札幌旭ヶ丘にあったオンボロ4軒長屋で逞しく育ち、推薦してくれるという理由だけで、埼玉は川越にある大学の建築学科に進む。
帰札後、2軒ほど設計事務所を渡り歩き、28歳にて無茶・無謀・無策のまま勢いだけで独立。
その後、公共建築から住宅、店舗など設計し続けています。
フライフィッシングが唯一の趣味で、最近カナディアンカヌーをGET!
しかしながら、たまの休日は、孫の顔を見るのが楽しいお爺ちゃんになってしまいました。


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

思い返せば住宅に関わって30年以上が経ちました。本人はまだまだ「小僧」のつもりなのですが、失敗したり、後悔したり、反省したり、たまに成功したりの様々な経験は、皆様のお役に立つかもしれません。
トラブルを解決するには、理屈や決まりごとも大事ですが、どなたにも感情があるのですから、やはり人間同士のお付き合いが大事。
さらに加えて大事なのは、依頼主様が「幸せ」になること。人と不動産のより幸せな関係を追及し、豊かで美しい社会を次世代に手渡すために、誠心誠意アドバイスさせていただきます。

 

ホームインスペクター 大林 厚志のプロフィール

oobayasshi-k_089

■ 大林 厚志のプロフィール

さくら事務所 ホームインスペクター


プロフィール

現場監督経験後、設計事務所にて住宅・商業施設等の設計・監理業務に携わる。
現在、住宅性能評価員としても検査業務を行いながら、㈱さくら事務所参画。

  • 一級建築士
  • 一級建築士施工管理技士
  • 住宅性能評価員
  • 既存住宅現況検査技術者
  • 日本ホームインスペクターズ協会 公認インスペクター

得意分野

住宅の設計・監理(新築・改修)
特に改修に関しては、長年の現場経験と実績がある


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

不動産の流通を通し、人との関わりを大切にし依頼者様に正確な情報を解りやすく丁寧に提供すること。

 

ホームインスペクター 桶谷 秀和のプロフィール

okeya-k_047

■ 桶谷 秀和のプロフィール

さくら事務所 ホームインスペクター


プロフィール

設計事務所、工務店にて、木造住宅の設計・施工監理に携わり、戸建住宅を中心に色々な設計業務、監理業務、マネージメント業務、インスペクション業務を行っています。

  • 二級建築士
  • 住宅省エネルギー技術者
  • 既存住宅現況検査技術者

得意分野

在来工法、高断熱・高気密住宅設計。
過去の施工監理の経験を生かした木造住宅のインスペクション。


さくら事務所理念のもと自分が目指すこと

自分の持家の状態はどうなの?
新築したけれど我が家はどうなの?
生活の上で見えない部分はどうなっているの?

建物と言う物はプロでも難しい部分の多い物。
素人のお客様は、解らない事の方が多いのは当たり前です。

新築する時、改修する時でも、見える所に重点を置き、見えない所はプロに任せてしまう。そんな方も多いと思います。

住宅は、お客様の今まで一緒だった、今後も一緒に生活する「家族」と同じ存在です。
「家族」の健康状態を、お客様自身が解って頂き、今後の世代に繋げるために、我々がプロの目で健康状況の確認をさせて頂ければと思います。


メッセージ

自身の経験を生かし、適切な判断にてインスペクションを行い、今後の社会に良い方向に影響していく事を信じ、業務を行いたいと思います。

その一つ一つが、さくら事務所理念
「人と不動産のより幸せな関係を追及し、豊かで美しい社会を次世代に手渡すこと」
に繋がって行くと思います。

 

ホームインスペクター 中畑 友宏のプロフィール

nakahata

■ 中畑 友宏のプロフィール

さくら事務所 ホームインスペクター


プロフィール

現役の大工棟梁です。子どもの頃から自分で手を動かして物を作ることに興味を持ち、学生時代には基礎工事、住宅足場工事、電気工事などのアルバイトで現場経験を積む、その延長で家づくりを職業にしようとログハウスメーカーのログビルダーとなる。ログハウス制作、大工工事、塗装工事、建具工事、家具製作に携わる。現在は独立して主に戸建て住宅(新築、改修)の工事を行っています。

  • 一級建築士
  • 宅地建物取引士
  • 省エネ建築診断士エキスパート
  • 移動式クレーン運転士
  • 木造建築物の組立て等作業主任者
  • 足場の組立て等作業主任者
  • 日本ホームインスペクターズ協会 公認ホームインスペクター

得意分野

木造戸建住宅の新築工事、改修工事などの施工チェック、DIYアドバイス


さくら事務所理念のもと自分が目指すこと

建物や不動産に誰しもが接点があるはずです。帰る先には家があり、その家が建つ土地があり、その土地での生活があるはずです。その住む家に、その土地にストレスを感じることほど悲しいことはありません。住む人の幸せを願い、施工者の立場として住まいづくりに関わってきました。これから住まいを手に入れようとしている方をはじめ、その住まいに関わった全ての人の関係が良好になるような説明、アドバイスを心掛けていきます。

 

ホームインスペクター 大﨑 壮のプロフィール

大﨑 壮

■ 大﨑 壮のプロフィール

さくら事務所 ホームインスペクター


プロフィール

建築の分野に携わって早15年以上が経過しました。
たくさんの現場を見てきていつも思うのはやはりコミュニケーションの重要性です。
ただ検査をするのではなく、その建物や売買に関わる人とのコミュニケーションを大切にしながらインスペクションを行うことを心掛けます。
少しでもわからない事や不安に思うことはお気軽にご相談ください。

  • 二級建築士
  • 既存住宅状況調査技術者
  • 札幌市木造住宅耐震診断員
  • フラット35適合照明技術者
  • 日本ホームインスペクターズ協会 公認ホームインスペクター

得意分野

新築一戸建ての竣工検査立会いを得意としています。
竣工検査の時はこれから始まる新生活で期待感がいっぱいな半面、不安になる部分もあると思います。
そんな不安を少しでもなくして新生活をスタートできるよう努めてまいります。


さくら事務所理念のもと自分が目指すこと

インスペクション=荒探しではなく、インスペクション=”買う側・売る側の両方が納得して売買してもらいたい”という思いを常に持って検査いたします。
一番重要なのは『その建物の状態を依頼主が理解できる様に報告する』だと思いますので、”誰にでもわかりやすい説明”をする事をモットーに従事いたします。

 

ホームインスペクター 木村 涼子のプロフィール

木村 涼子

■ 木村 涼子のプロフィール

さくら事務所 ホームインスペクター


プロフィール

設計事務所に勤務し、新築マンション内覧会立会い、中古マンションの瑕疵保険や既存住宅状況調査員として現場検査に携わっております。

  • 一級建築士
  • 既存住宅状況調査技術者
  • フラット35適合証明技術者
  • 日本ホームインスペクターズ協会 公認ホームインスペクター

得意分野

建物劣化調査


さくら事務所理念のもと自分が目指すこと

ご依頼者様の暮らしの快適と安心、また安心して建物のお取り引きをしていただけるようにお手伝いをさせていただきます。
ご依頼者様に寄り添った丁寧な調査と生活に密着した目線で、分かりやすい説明を心がけてまいります。
第三者の中立公平な立場で適切な診断やアドバイスを行えるように努めてまいります。

 

暮らしのアドバイザー 成田 翔子のプロフィール

narita-k_059

■ 成田 翔子のプロフィール

暮らしのアドバイザー


プロフィール

北海道札幌市出身・在住


担当している仕事

  • メール・電話でのサービスのご案内、申込み受付
  • 社員・パートナーの調査スケジュール管理
  • 報告書のチェック、発送管理
  • メディアとの窓口業務、各種データや資料作成など

さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

お客様の中には、さまざまな疑問、不安、不満などを持ってお問い合わせされる方も少なくはないと思います。
私自身は建物や不動産については知識も経験もまだまだですが、さくら事務所とお客様を繋ぐ窓口として常にお客様に寄り添って、お客様の思っていること、求めていることをしっかり担当者に伝えるプロフェッショナルを目指します。
持前の明るい性格と向上心で、万年成長期であり続けたいと思います!

「さくら事務所に相談して良かった」が幸せな次世代社会の一歩となるように…